top of page
  • Twitter
  • Instagram

46期のゆかいな仲間たち

  • 執筆者の写真: 問い合わせ先 第17回名椙大会
    問い合わせ先 第17回名椙大会
  • 2023年7月15日
  • 読了時間: 2分

どーも、こんにちは。コースプランナーの柴田日向です。

前年の市川さんに倣って、同期のメンバーについて紹介します!


今回紹介するメンバーは、46期の3人です。

彼らは皆、当日班のリーダーを務めています。名前を覚えておくとなにか良いことがあるかも。



まずは簡単な自己紹介から。


柴田日向 (コースプランナー&計セン班)

ree

今回のブログの筆者。ヒナタって間違えられがち。

46期唯一の幹部になったことで、ますます46期から浮いてしまった。

トリムとかTシャツデザインするのが好き。



続いて、3人の紹介に移りまーす。


鈴木寛人 (スタート班リーダー)

ree

ree

46期で圧倒的な遅刻回数を誇っている。調査に寝坊したことがある。

遅刻したときは懺悔ランと称して50km走る。とても律儀(?)な性格の持ち主である。

カレーは甘口しか食べれない。

「出走時刻に遅れてくる人は許しません!」



竹内恒太 (計セン班リーダー)

ree

ree

46期の中で唯一2022年のミセレを競技時間内に完走した。高い技術力の持ち主。

45期の三田村さんのお気に入りである。

仕事が早い。

「9年ぶりの菅沼守義での名椙大会をお楽しみください!」



中野友貴 (会場班リーダー)

ree

ree

4月のJWOC選考で驚異のミス率を叩き出し、他を圧倒した。

当大会のマスコットキャラクターと関係があるとかないとか。

オリエン中毒者である。

「使いやすい会場めざします!」



尺が余ったので、ナカノチャンの没デザインをいくつか載せときますね。

ree

ree


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

次回は総務責任者の石川さんです。

7/22(土)に公開予定です。お楽しみに〜

コメント


bottom of page